2013年03月24日
遠くで汽笛をききながらセカンド・・・離島アジング、メバリング

同じ船に今年からG島にはまったというN氏とそのお仲間4人で最終便に乗り込み、
行って来ました!
今回はfimoのメバル選手権で25前後のメバルがまだ1匹しか登録できてないので、
アジングよりもメバリング寄りです・・・■まだオイルアージンはありますから(笑)
そうはいてっもメバルメインは夜中なので、早い時間はアジングです。

こんな感じでぽつぽつつれます。
今回はオーシャンルーラー ライブウェルで・・・

■いけすのようです・・・
この25前後のアジは5匹以上で、アジが弱るようなので、1回目の回収・・・

このメバルはアジングの途中できた良型25センチです!
いきなり、ドラグがじーーーーとでていきます!
なぜなら、1lbでアジングをしていたため、ドラグは緩めです・・・
最初はシーバスかと思ったのですが、根をかわしつつドラグを少し締め、
手前へ寄せるとメバルじゃないですか!?
慎重にタモですくって、

■こんなかんじでfimoへウェインです(笑)
その後も

ぽつぽつ釣れ10匹確保で

アジングは終了・・・
そのころ、前のりしていた黒ケシュアさんと合流、
食事休憩というなの酒盛りです(笑)
その後、メバルを狙ってテトラをあちこち移動・・・
そんな時に大活躍が、フェイクラバーブーツハイブリッド(笑)

いままで、滑り降りていたテトラで踏ん張りが利きます!
とても移動が楽でした(笑)
しかし、メバルはあれこれしてもその後キープサイズは出ずじまい・・・
夜中の3時、黒ケシュアさんと一緒に移動して就寝です・・・
そして・・・
二人とも汽笛で目が覚めたことは
・・・いうまでもありません(爆)
もう、これはこれでありなのかもしれませんが・・・(笑)
そして、最後にデイアジングポイントをチェックをしていると、
N氏、はやい朝方にポツポツと20匹抜いたとのことでした!
この厳しい時期に集中して20匹はすごいです!
寝ている場合ではなかったかもです(笑)
■色々情報ありがとうございました、また一緒になったらよろしくお願いします!

当然2便で帰るので、さすが日曜日、釣り人がたくさん降りてきました!
■先頭の子供二人は猛ダッシュでした(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
次回、なんとかメバル選手権に3匹ウェイインしたいものです・・・
■そして、汽笛をききながらサードになるのでしょう(笑)
Posted by kota121110 at 10:21│Comments(9)
│アジング
この記事へのコメント
うううおお~っ!!!
相変わらず良い仕事してますねぇ
羨まスイィ。
遠くで汽笛が鳴っても耳がだいぶ遠くなったので昼過ぎ迄、寝過ごしそうなへなちょこです。(爆)
噂の島はデイでも釣れそうでしょうか?
それと今回は土曜日出発の様ですが、良く金曜日の定時退社後、大博通りを猛ダッシュで走ってる姿を拝見します(嘘)どこに荷物を隠し、
どこで着替えていらっしゃるのか
気になって夜も寝れません、教えて下さい。m(._.)m
相変わらず良い仕事してますねぇ
羨まスイィ。
遠くで汽笛が鳴っても耳がだいぶ遠くなったので昼過ぎ迄、寝過ごしそうなへなちょこです。(爆)
噂の島はデイでも釣れそうでしょうか?
それと今回は土曜日出発の様ですが、良く金曜日の定時退社後、大博通りを猛ダッシュで走ってる姿を拝見します(嘘)どこに荷物を隠し、
どこで着替えていらっしゃるのか
気になって夜も寝れません、教えて下さい。m(._.)m
Posted by へなちょこ at 2013年03月24日 10:53
ご無沙汰で~す♪
最近ばたばたしていて、なかなPC開けませんでした(御免)
あいかわらず釣ってますね♪
メバル・・・4月に行くので残しておいてくださいね☆
最近ばたばたしていて、なかなPC開けませんでした(御免)
あいかわらず釣ってますね♪
メバル・・・4月に行くので残しておいてくださいね☆
Posted by オレンジおやじ at 2013年03月24日 10:54
また掘内孝雄の歌を聞きながら読んでいます・・・
私も行こうとしましたが疲れに勝てず・・・
昼の3時から18時間も寝ていました・・・
次こそ行きたし!!
私も行こうとしましたが疲れに勝てず・・・
昼の3時から18時間も寝ていました・・・
次こそ行きたし!!
Posted by みぱぱ at 2013年03月24日 13:02
こんにちは!!
アジにメバルに......
何よりも離島への釣行回数が羨ましゅう御座います(笑)
シューズの実戦投入も具合良さそうですし!!
次回は目覚まし要らずですね。
汽笛が目覚ましとはなんとも豪勢な(爆)
アジにメバルに......
何よりも離島への釣行回数が羨ましゅう御座います(笑)
シューズの実戦投入も具合良さそうですし!!
次回は目覚まし要らずですね。
汽笛が目覚ましとはなんとも豪勢な(爆)
Posted by ひぐらし
at 2013年03月24日 14:18

ブログの更新をいつも楽しみにしてます。
今回、初めてお会い出来て、色々なアドバイスをいただきありがとうございました。
今回、初めてお会い出来て、色々なアドバイスをいただきありがとうございました。
Posted by 鍋島竜一 at 2013年03月24日 16:02
☆へなちょこさん、こんばんは(*^^*)
噂の島ですが…夕マズメはいいようですよ!!
しかし、デイは厳しかったです。
普通に車で着替えて直行です(笑)
でも、今回は一度家に戻って風呂、飯済ましてからの出動です♪
☆オレンジおやじさん、こんばんは(*^^*)
えっ、3月はもう来ないのですか(笑)
では、メバルちっさいのだけ残しときますね(爆)
☆みぱぱさん、こんばんは(*^^*)
そうでしたか!?
こられたら独壇場だったのでは…
なかなかプラグ尺…出ません!!
コツをききたし…です!
☆ひぐらしさん、こんばんは(*^^*)
やはりかたちんばでなければかなりの効果があります(笑)
うーん、週2回も野宿ですよ、本当に羨ましいのでしょうか(笑)
☆鍋島竜一さん、こんばんは(*^^*)
初めて声かけられましたよ(笑)
私も一昨年G島行ってから毎週行ってましたから今のお気持ちはよくわかります(笑)
アドバイス…出来るほど上手ではないので、また情報交換しましょう!!
これからも、よろしくお願いします♪
噂の島ですが…夕マズメはいいようですよ!!
しかし、デイは厳しかったです。
普通に車で着替えて直行です(笑)
でも、今回は一度家に戻って風呂、飯済ましてからの出動です♪
☆オレンジおやじさん、こんばんは(*^^*)
えっ、3月はもう来ないのですか(笑)
では、メバルちっさいのだけ残しときますね(爆)
☆みぱぱさん、こんばんは(*^^*)
そうでしたか!?
こられたら独壇場だったのでは…
なかなかプラグ尺…出ません!!
コツをききたし…です!
☆ひぐらしさん、こんばんは(*^^*)
やはりかたちんばでなければかなりの効果があります(笑)
うーん、週2回も野宿ですよ、本当に羨ましいのでしょうか(笑)
☆鍋島竜一さん、こんばんは(*^^*)
初めて声かけられましたよ(笑)
私も一昨年G島行ってから毎週行ってましたから今のお気持ちはよくわかります(笑)
アドバイス…出来るほど上手ではないので、また情報交換しましょう!!
これからも、よろしくお願いします♪
Posted by kota121110
at 2013年03月24日 19:06

半年ぶりのGでしたが、おかげで楽しめました。
何よりkotaさんのアルコール解禁が嬉しかったです。
連休取れたら遠征しましょうね!!
何よりkotaさんのアルコール解禁が嬉しかったです。
連休取れたら遠征しましょうね!!
Posted by 黒ケシュア at 2013年03月24日 21:49
はじめて若松渡って来ました^^v
船長いわく今日は潮が小さくダメとの事・・・
確かに潮は動かず濁りにウネリ・・・
最悪の条件の中キープ(22~26)3人で60弱でした^^;
自分はプラグ縛りでやりましたが弾く弾く^^;
後はバックリ飲み込みフック外すのに時間が・・・
そうこうしてると短いジアイは終わり・・・
船長が4月半ばまでは大丈夫と!
しかし今週末が一番良くラストチャンスです^^
でもアジが釣りたいのでGにいくかも?
船長いわく今日は潮が小さくダメとの事・・・
確かに潮は動かず濁りにウネリ・・・
最悪の条件の中キープ(22~26)3人で60弱でした^^;
自分はプラグ縛りでやりましたが弾く弾く^^;
後はバックリ飲み込みフック外すのに時間が・・・
そうこうしてると短いジアイは終わり・・・
船長が4月半ばまでは大丈夫と!
しかし今週末が一番良くラストチャンスです^^
でもアジが釣りたいのでGにいくかも?
Posted by とかげ at 2013年03月25日 11:08
☆黒ケシュアさん、こんばんは(*^^*)
ビールご馳走様でした。
ポツポツ釣れる黒ケシュアさん好みの釣れ方でしたね♪
そうですね、遠征はあの島なんかに行ってみたいですね!!
☆とかげさん、こんばんは(*^^*)
一人20匹…捌くのがたいへんそう(笑)
私はメバルは5匹迄、アジは15匹でやめることにしました(笑)
次の日…大変だから(爆)
ビールご馳走様でした。
ポツポツ釣れる黒ケシュアさん好みの釣れ方でしたね♪
そうですね、遠征はあの島なんかに行ってみたいですね!!
☆とかげさん、こんばんは(*^^*)
一人20匹…捌くのがたいへんそう(笑)
私はメバルは5匹迄、アジは15匹でやめることにしました(笑)
次の日…大変だから(爆)
Posted by kota121110
at 2013年03月25日 19:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。