ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年06月19日

三度目の正直・・・墨つけ完了



朝が早いので、

前乗り車中泊はウイスキーです。



エメラルダスair-ags購入から3度目の釣行!

そろそろ烏賊を釣りたいw

前々回は急な水温低下により渋く、

前回も急な水温の変化で渋く・・・

ようやく安定した水温にて、



一杯目、

アタリはふっと抜けるのが手感度にてわかります。



2杯めは何度かヌーとひっぱられバラシながらなんとか釣れました。



三杯目も同じくヌーと引き込まれるアタリにて、

なかなかのサイズw

9時ころには暑くなってきたので終了です。

ようやく墨つけ出来て満足です。

ロッドは感度はもちろん、

軽いのでシャクリ続けられます。

あたりも前は違和感からの合わせが多かったけど、

烏賊がさわったか、

潮が効いているのか、

わかる・・・気がするw




  

Posted by kota121110 at 15:28Comments(0)カヤック

2024年06月12日

ヒラマサバラシパターン・・・オオモンはたにかわる

君はこんなパターンを知っているか?

ヒラマサと格闘し、

あと少しのところでバラシ、

ワンちゃん狙いのジグ投下で、



オオモンはたが釣れるw

今回2回目だけど、

ロッドグリップの短いロッドで手首痛めつつ、

ようやくネットイン寸前で、

するんと・・・

すぐさまジグ投下でオオモンはたが釣れるのですよw

先週は19度だった水温が本日は22度。

上がりすぎ・・・

気温も高く暑い為に対策として、



氷を入れて、



首に巻きます。

とても快適です。

しかし釣りの方は潮も動かないし、

ジグに反応がないため、

タイラバ落とすとようやく、



真鯛です。

今回も美味しい50前後。

しかしラグゼのジグドライブ



タイラバでもガツガツからの巻き巻きゴッツーンとタイラバロッドと遜色ないし、

当然ジグも使えるし、

深場のティップランエギングでも行けそうです。

  

Posted by kota121110 at 16:22Comments(0)カヤック

2024年06月05日

風落ちない・・・真鯛

行けそうな風だったのです。

しかし、



まったく風が落ちず、

ベイトのいるところにTGベイトを落として、

しばらく止めるとガツガツと



真鯛ゲット!

水温も1ヶ月前と変わらず。

おそらくここ何日かで下がったと思われ、

あきらめて早あがりです。



丸々とした51センチでしたー


  

Posted by kota121110 at 14:41Comments(0)カヤック