2018年05月25日
真鯛狙いでしたが・・・ペスカドールパイロット

糸島まだまだ続くw
今日は真鯛狙いです!
ポイントは15メートルから20メートルと浅いながらも
根が多く、
青物はちらほら、
シーバスはボコボコ
風は凪、

なのに・・・
いつもよくいく場所では、
根を丹念に打っていけばそれなりに、
魚がいるのですがw
それでもやはり裏切らない

安定のあらかぶ、
しかし大きいw

キープサイズはこれだけw
私は今日はのんびり出てましたが、
早くから出ていた忍カヤックの方と海上で出会い、
真鯛は30メートル付近、
沖の方で釣れましたよとのこと。
行きましたよ、沖にw
お昼前にようやく、

真鯛、
あたりは何度かあるのに、
この間買ったティップランロッドでは、
がががっ・・・シーン、
のらない、
最後はタイラバロッドで
ようやく一枚w
せっかくの近場なのに、
釣れないから、
いつもより頑張って疲れましたw
2018年05月19日
ドーリーDIY・・・ペスカドールパイロット
ペスカドールパイロットやはり重いよねw
しかし、重いからこそ、
楽しようと考えたw

イレクタードーリーの位置と長さを再検討、

ペスカドールパイロットに魚探の振動子に段差がありちょうど引っ掛かるところで止まる。
このままドーリーを使って移動する。
車載するときも、
魚探の部分まで持ち上げて、
のせると楽に車載出来ます。

このままおろして、

上からシートをかぶせればおしまい!
これで一回も持上げることなくカヤックが楽しめますw
しかし、重いからこそ、
楽しようと考えたw

イレクタードーリーの位置と長さを再検討、

ペスカドールパイロットに魚探の振動子に段差がありちょうど引っ掛かるところで止まる。
このままドーリーを使って移動する。
車載するときも、
魚探の部分まで持ち上げて、
のせると楽に車載出来ます。

このままおろして、

上からシートをかぶせればおしまい!
これで一回も持上げることなくカヤックが楽しめますw
2018年05月15日
インチクでキロアップ・・・糸島

最近近場浮きにはまっております!
烏賊なら近場もありじゃね、
ということです。
しかし、あたりはあるものの釣りきりませんw
たまにインチクに浮気すると、
びっくり、コウイカがインチクを追いかけて来てます。
しかしエギと違ってのらないw
しかしやつはやる気で何度もアタックしてくる。
三度目の正直で、

しかし重いw

そしてインチクw

これっきりw

もう少しポイント調査必要です・・・
2018年05月12日
糸島カヤックティップラン・・・ラクゼEGTR

糸島もたまにはいいねw
前の日家で飲めるし、
ベッドで寝れるし、
そんなわけで

昨日届いたばかりのラクゼのベイトティップランロッドで、

二人でアオリイカ探し!

早速墨つけ完了、

さすが高級ロッドw
沈めて底をトントン、
フォールでくいっ、
ギューンですよw
キロ近いのですが、
残念なことにベイトロッドのパワーの前にあっさりあがってきましたw
それからしばらくは当たりがあるのかわからない状況が続いて、

コウイカです。
終了です!
帰りにかみさんに頼まれていたシーグラスを探して、

家まで40分、
近いのって良いですねw
2018年05月07日
ゴールデンウィークとバーガー・・・ペスカドールパイロット
今回のゴールデンウィークは、
休みの真ん中に法事があり、
天気にも恵まれず、
それでもわずかな可能性を求めて、
前乗りすると、
さすがにゴールデンウィーク!

ファミキャンの集い・・・
遅くまでギターを子守唄に、

一人車内でハイボールで無理やり眠ろうとしますw

次の日、
風はおさまった感じ、
湾内は

とてもきれいでおだやか、
しかし沖に出ると、

予想以上に荒れて、
うねって、
釣りになりません。
ペスカドールパイロットは
ターポンと違って、
波をいなすのが苦手・・・
正面でもバッタン、
横からもバッタン・・・こわい!
そんなわけでとっととあがって、

せめて美味しいものを

頂いて帰りましたw
休みの真ん中に法事があり、
天気にも恵まれず、
それでもわずかな可能性を求めて、
前乗りすると、
さすがにゴールデンウィーク!

ファミキャンの集い・・・
遅くまでギターを子守唄に、

一人車内でハイボールで無理やり眠ろうとしますw

次の日、
風はおさまった感じ、
湾内は

とてもきれいでおだやか、
しかし沖に出ると、

予想以上に荒れて、
うねって、
釣りになりません。
ペスカドールパイロットは
ターポンと違って、
波をいなすのが苦手・・・
正面でもバッタン、
横からもバッタン・・・こわい!
そんなわけでとっととあがって、

せめて美味しいものを

頂いて帰りましたw