ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年12月30日

あぁ・・・釣りおさめ

いやはや今年も残すところ2日ですね。

コロナの影響から久々島に渡らず釣りおさめをして来ましたが・・・



2週間前のポイントで55匹抜いた時と同じように満潮前から入りました。

反応なし・・・

こんなことあるw

確かにまだまだ釣果にむらがあるようではありましたが、

同じような潮で、

同じような時間で、

前回入れ食い、

今回あたりすらなし・・・

何度もワーム確認したもんです、

ついてないのかとw

しかしこれが現実。



ポテチにビールでやけ酒w

朝起きると風強っ、

年末年始は荒れ模様です。

久々家でゆっくりしますw  

Posted by kota121110 at 09:29Comments(2)アジング

2020年12月23日

浮きおさめ・・・



おそらく今年最後のカヤック、

足こぎを買ったメンバーと一緒に浮きおさめ。



しかし渋いw

あらかぶは釣れたものの狙いの真鯛や青物が釣れない。



深場にいるのかと20メートルから50メートルラインまで何度もタイラバとTGベイトを落とすも、



40センチに足りないオオモンハタのみ。



こちらの方はちゃかり60オーバーのヒラマサw

久しぶりだったので楽しめました。

  

Posted by kota121110 at 15:32Comments(0)カヤック

2020年12月16日

Fシステム開眼・・・アジ8キロ持帰り



尺近いアジはおよそ200グラム、

平均150グラムとして、

55匹では8キロオーバー・・・

そんな荷物を持ちながら歩くゴロタ、

そんな苦労も吹っ飛ぶ、

入れ食い堪能w



暴風の北風が吹き荒れる海、

ポイントは遠く、

底ではなくアジが浮いている、

苦手なFシステムが大当たり、

根掛かり防止策として、

私のアジングロッドで一番長いブリーデン9.3フィートのPEスペシャル、

10.5グラムのフロートをぶん投げて、

ゆっくりさびいたり、

アクションつけたりすると、

コツンやらぎゅいーんと引ったくられたり、



楽しいアジングでした。

サイズは夜中に近ずくにつれてよくなり、



尺にギリギリ届かないサイズもでてきまして、

やめ時がわかりませんww

しかしこれ以上は持って帰れないので、

しぶしぶしゅうりょーです。  

Posted by kota121110 at 12:18Comments(2)アジング

2020年12月09日

スマホホルダー作成・・・583円



すっかり世間はクリスマスモード

仕事が忙しく釣りに行けてない・・・

スマホホルダーも壊れたし、



自分へのクリスマスプレゼントw



構想2日、

作成1時間、



こんな感じで、



完成です。

道具はあるので革を583円で購入したのみです。

最近支払いはスマホばかりなので、

常に身に付けておきたいのですw
  

Posted by kota121110 at 21:40Comments(0)