2021年07月23日
惨敗・・・とことんついてない日
この連休中に唯一浮けそうな金曜日の午後、
いつもと違って10時から出発。
現地に13時に着いたが、
思いの外かぜもなく浮けそうなので、
早めに出航。

トンボ・・・
海にたくさん落ちていて、
カヤックで通るとみんなカヤックに乗ってくるw
しかしそのなかの一匹が帽子のツバ、
それも目の前にとまるので、
思わず帽子を脱いだらアゴヒモにひっかかって、
メガネが海に、
タレックスとあわせて4万円が海にしずむ・・・
何度もロッドで浮かせては沈むを繰り返しつつ、
ようやくラインが絡んでくれて無事救出。
しかし、そこから何か歯車が合わず、
タイラバに青物がかかってブレイク、
青物らしき魚と格闘していると突然ふっと・・・
ラインの結び目がほどけてしまう。
またタイラバに青物で瞬殺、
これにてタイラバ終了。
TGベイトも2個目は、

これにてサヨナラ・・・
途中に釣れた

カサゴや

キジハタなどちいさなサイズだけ、

夕焼け前に泣く泣く撤収、

いつもと違って10時から出発。
現地に13時に着いたが、
思いの外かぜもなく浮けそうなので、
早めに出航。

トンボ・・・
海にたくさん落ちていて、
カヤックで通るとみんなカヤックに乗ってくるw
しかしそのなかの一匹が帽子のツバ、
それも目の前にとまるので、
思わず帽子を脱いだらアゴヒモにひっかかって、
メガネが海に、
タレックスとあわせて4万円が海にしずむ・・・
何度もロッドで浮かせては沈むを繰り返しつつ、
ようやくラインが絡んでくれて無事救出。
しかし、そこから何か歯車が合わず、
タイラバに青物がかかってブレイク、
青物らしき魚と格闘していると突然ふっと・・・
ラインの結び目がほどけてしまう。
またタイラバに青物で瞬殺、
これにてタイラバ終了。
TGベイトも2個目は、

これにてサヨナラ・・・
途中に釣れた

カサゴや

キジハタなどちいさなサイズだけ、

夕焼け前に泣く泣く撤収、

2021年07月14日
羊が一匹・・・カンパチとイサキカヤック
カヤックに行こうと準備して、
熱帯夜なので車中泊をさけて、
3時起きのため22時にベッドに潜り込むも、
久々に羊を数える羽目になり、
結局眠れたのは1時半過ぎ・・・
遠足前の子供か!とかみさんにいじられながらも、
頑張って起きましたw
無事皆とも合流です。

とても天気が良く、
夏休み感

満載。
しかし潮がはしらない、
ベイトはいないで、
回遊待ちの我慢のジギング。
エソやイサキ

とたわむれながら、
シャクって、

ようやくでたのが50カンパチ。
これにて午前の部は終了とあがって、

お昼ごはん。
近くのスーパーでいなりと唐揚げを買って、
コンビニのカップ麺を微アルコールで頂く。
しばらくお昼寝するも暑くて暑くて、
暑さにやられて午後も浮くつもりが、

撤収ですw

せっかく買った冷蔵庫も使わず・・・
今度は車中泊したいなぁ。
熱帯夜なので車中泊をさけて、
3時起きのため22時にベッドに潜り込むも、
久々に羊を数える羽目になり、
結局眠れたのは1時半過ぎ・・・
遠足前の子供か!とかみさんにいじられながらも、
頑張って起きましたw
無事皆とも合流です。

とても天気が良く、
夏休み感

満載。
しかし潮がはしらない、
ベイトはいないで、
回遊待ちの我慢のジギング。
エソやイサキ

とたわむれながら、
シャクって、

ようやくでたのが50カンパチ。
これにて午前の部は終了とあがって、

お昼ごはん。
近くのスーパーでいなりと唐揚げを買って、
コンビニのカップ麺を微アルコールで頂く。
しばらくお昼寝するも暑くて暑くて、
暑さにやられて午後も浮くつもりが、

撤収ですw

せっかく買った冷蔵庫も使わず・・・
今度は車中泊したいなぁ。
2021年07月09日
物欲祭り開催中・・・エコフロー

車中泊にポータブル電源を悩んで悩んで購入です。
エコフローリバー288Whです。

この容量でIHが使えるのです!
200ml沸かすのに10%位使いますね。
以前から車内でお湯を沸かすと車内が暑くなり大変でしたが、
安全、快適IHコンロ。
いいですねw
車での充電も83%から20分も走れば満タン。

こんなこともできます。
アルミなのに?
そうです、

下に置いてるのはロックパンS、
注文からきっかり一ヶ月で届きましたw
準備ばかり整うのに・・・
早く遠征したいw