ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年08月23日

長崎は晴れだったのだが・・・



ハガツオと真鯛を求めて長崎へ・・・

今回は



魚探も購入し、準備万端・・・ですが



アラカブに



かなとフグで

おもちかえりは



これだけ(笑)

やはり沖に出れば釣れるわけではないようです。

もっと魚探の操作とポイントの調査が必要です!

  

Posted by kota121110 at 18:03Comments(2)カヤック

2014年08月17日

カヤック初物あこう・・・向かい風

お盆休みの最終日、

ようやく時間が取れ、

風の弱くなる昼前から浮いて来ました!

前回ご指摘あったカヤックの乗せかたも、



ギリギリの長さなので、

前か後ろに少しでもはみ出ていれば、

とうぜん10%以内には必ず収まります(笑)

今回はロッドを購入し、

インチクで挑戦!

2とうめのフォールで、きた!



初あこう、25センチ!

たのしかです(笑)

次はメタルマル28グラム投げるも、



エソや



フグばかり・・・

気分を変えるため、



お昼のカップラーメン!



後ろのハッチをあげるだけで日除けになり、

十分涼しく、(((o(*゚∀゚*)o)))楽しい!

今回は風もそこそこあったので涼しく、

2回目で、緊張もとけたのか船酔いもなく快適水上散歩!

但し、帰りは向かい風のなか頑張って漕ぎました(笑)

ポイントがわからないので、やはり魚探は必要かなぁ・・・


  

Posted by kota121110 at 16:46Comments(2)カヤック

2014年08月12日

地ビール飲んで、滝の裏に行ってみた!

毎年恒例の地ビールキャンプへ

今年の夏から、



ハスラーなので、ルーフキャリアにて運ばないと道具が乗りません!

現地1時着で、眺めが最高の場所に、



ここからは阿蘇山が望め、景色とビールが堪能できます!

テントをたててから、



セサミンたっぷりのゴマソフト、2013年のソフトクィーンに選ばれてます。

キャンプ場に戻るなり、ビールを頂きながら、



バーベキュー!

とうもろこしは生でも甘いのですが、

焼くと更に甘味が強くなり、

露店のタレをつけて焼いた甘い焼きとうもろこしの味がします(笑)

すっかり酔いもまわり、温泉へ。

次の日の朝は6時から入浴して、

お昼は何時ものお蕎麦です。



ここは1,500円前後で定食が頂けます!



とても雰囲気のいいお蕎麦屋だと♪

そして、最後に南小国の役場から15分くらいの

鍋ヶ滝!



ここは滝の裏を歩いて行けます!



もうマイナスイオンたっぷりで、テンションあがりまくりました(笑)

休みのうちに一回くらい浮きたいなぁ・・・



  

Posted by kota121110 at 15:44Comments(2)キャンプ

2014年08月06日

浮いてきた・・・ターポン120

実は最初ライド115を注文で出荷時に欠陥がわかり、

アウトレットだったので代替品がなく、


2013年式ターポン120


家に連れて帰りました!



購入から1ヶ月半たちましたが(笑)

早速、



海へ・・・

暑いですね♪

そして、以外と船酔いが・・・



2時間ほど浮いて、

転覆・・・もちろん水着に着替えて練習です!

なんとかひっくり返して乗り込めました!

今回は沖合い300メートルほど体験してきました!

赤潮が出ていて、何も釣れませんでしたが(笑)

真夏は日がのぼる前から2時間くらいが限界かなぁ・・・
  

Posted by kota121110 at 11:33Comments(12)カヤック