ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年04月27日

カーサイドオーニング・・・運転席、助手席



カーサイドオーニング取り付け



運転席サイドか助手席サイドか悩んで、



運転席サイドにしました。

あらたにクロスホルダーを購入して、



取り付け



これで暑い昼間の休憩が出来ます。


  

Posted by kota121110 at 22:04Comments(0)物欲

2022年04月09日

真鯛!・・・車中泊



いや~、カヤック久しぶり

というか釣り久しぶりw



当然前乗り車中泊からの



朝日



4人も集まるのも本当に久しぶり

しかし、若い方は大きなヒラマサあげているものの

まったく釣れない。

アオリイカはインターラインのワイヤー忘れてしまうし、

イサキは水面でばらすし、

群れが小さくてほんの一瞬でした。

あきらめて帰りがてら、

タイラバ落とすと、



ようやく真鯛!

嬉しさの一枚目の写真w

今回のレーダーリフレクター

漁船が明かに遠くからこちらを意識している気がします。

安全のためには必要ですね。

あとは



シートバックバッグw

便利です。

朝は寒くて途中暑くなるときなど脱いだ上着を入れたり、

反対に寒くなった時ように服をしのばせておいたりできます。

今回は飲み物とゼリーをいれてましたが、

出し入れも問題はないですね。

中がマジックベルトでくっつくだけなのですが雨でも降らない限り中は濡れません。

ようやく真鯛の刺身で飲めますよw

  

Posted by kota121110 at 15:29Comments(0)カヤック車中泊

2022年04月06日

換気扇2・・・車中泊



車の換気扇を常時使えるように小さなファンを見つけました。

L・M・Hと切り替えスイッチ付き。



以前のは



こんな感じで使うときにわざわざエンジンかけてセットしてました。

車内で料理したり、

寝ていて体からの熱で寝苦しかったりするとき、

常にセットされていればいいなぁと思い、



少しはみ出してますが、



パッと見わからないw  

Posted by kota121110 at 13:55Comments(0)車中泊

2022年04月03日

ELOS・・・むずっw



初心者に向いているとのことでしたが・・・

この年になると体幹がぐずぐずw



バランス崩してすっころびそうになるし、

休みながら、



少しづつ前進・・・



どこにでも引っ掛けておけるし、



持ち運びもしやすい。

あとは練習あるのみです・・・か?  

Posted by kota121110 at 16:27Comments(0)

2022年04月03日

ターポリンシングルサイドトートバッグ・・・ペスカドールパイロット



DODターポリンシングルサイドトートバッグ

本来は



バイクのサイドバッグです。

しかしカヤックの椅子の裏側のスペースの利用を考えている時に、

ペスカドールパイロット専用のクーラーバッグの画像を見て、

クーラーボックスじゃなくていいので安いのを探したところ



いい感じにw



少しきついけどここに引っ掛けて置けば安定します。

普段は



バイクのサイドバッグとして、

雨具などを入れておけばそのまま、

カヤックにも使えると・・・

仕事も落ち着いてきたし、

そろそろ浮きたいw