ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年08月29日

暑すぎカヤック・・・新しい時計



時計を10年ぶりに購入。

その時計が示す温度は海上でも39.5℃



朝5時半すぎに出るも暑すぎて・・・



腹パンアコウとフエフキとアジでしゅうりょー。

帰りに峠のホットドッグ食べて、



一休みして帰って来ました。

潮も緩くて、

ベイトが入ってなくて厳しい海況でした~。
  

Posted by kota121110 at 14:53Comments(2)カヤック

2021年08月10日

短時間勝負・・・大雨ザーザー

この間暑くて眠れなかったので今回は山の上の公園の駐車場にて、

前のりです。

浮けるのはこの短時間しかチャンスがなく、

残り後半は大雨の予報、

山の上と言っても標高170メートル程度で、

下より1℃低い程度です。

しかし、気温は26℃なのであと1℃がとても大事w

それと扇風機3台使用したおかげで夜中寒くなり、

全部止めましたw



朝5時半に出て、

サバです。



キレイな朝日



そのあとにアコウです。

すると急に天気が怪しくなり、

向こうからザーザーと迫ってくる、



あっという間にどしゃ降り、

たまに晴れては、



どしゃ降り、



これでしゅうりょー。

雨のおかげで涼しくて良かったのですが、

風もあがる予報なので無理せず、

帰りも人に一切接触せず、

ドライブスルーを利用して帰ってきました。

残りの夏季休暇は家でのんびりです。

  

Posted by kota121110 at 14:42Comments(0)カヤック車中泊

2021年08月05日

暑くて・・・車中泊



スコッティのロッドホルダー便利なの見つけたw

ロッドを置くだけで固定してくれるから次の行動に移りやすい。




昨日はあまりの暑さに夕方から次の日の朝のみ頑張ると決めて来ました。



夕陽がとてもキレイです。



くらくなる前にあがって、



真鯛とアジです。

アジは夕陽をとる前にベイトの反応はあるけど魚がついてないところで、

ジグサビキを取り付けるといいサイズが、

すぐにまた探すもまめアジ、まめカマスしかいなくて2匹だけw

この日は夜まで29℃、



200円ほどで作れてハッチバックを開けたままロックができる



これの自作品、

アマゾンで頼んだけど間に合わずw

急遽作って行きました。

が、暑いです。



IHは車内はあまり暑くならずいいのですが、

もともと29℃って暑いですよね、

汗だくで2時半に目が覚めて、

我慢できずにエアコンつけて一時間ぐっすりw

エアコン発明した人ホントに感謝です。



この頃は涼しくていいのですが8時過ぎると地獄。

昔していたドラクエの歩くたびにダメージをうける毒の沼みたいだとw

いさきとアジとあらカブ追加でそうそうに撤収です。

モンスター飲んで帰ります。

  

Posted by kota121110 at 13:39Comments(2)カヤック車中泊