2013年03月22日
ブリーデンオーバーシューズVSハイパーVソール
先日の予告どおり、今回は釣具インプレです・・・

前回の釣りの時に寝過ごしました・・・
まぁ、早めに撤収をしていようとすると、
雨・・・降ってきました(笑)
それならば、せっかくなのでテトラの移動実験です。

■左がブリーデンオーバーシューズ、右がハイパーVソール
ここで、実験です!

いい感じにすべりそうなテトラが・・・

片足づつ、試します。

グリップ力は少しでしょうか、新品だからなのか!?
ブリーデンのオーバーシューズが勝っているような・・・
ハイパーVソールに遜色ないグリップ力です!
これならば、普段履きの靴がすべて釣場でハイパーVソールになります(笑)
そうです、雨の日は当然ハイパーVソールではずぶぬれ、

このようにフェイクラバーブーツに取り付ければ、
かなり安心して、テトラを渡れます!
不安だったのが、すっぽ抜けでしたが
しっかり、靴底にくっついており問題なしでした!
大変気に入ったので、

古くなっていたフェイクラバーブーツの靴紐を一緒に購入です。

■ビフォー

■アフター

にほんブログ村

にほんブログ村
耐久性に一抹の不安はありますが、総合的には使えそうです(笑)

前回の釣りの時に寝過ごしました・・・
まぁ、早めに撤収をしていようとすると、
雨・・・降ってきました(笑)
それならば、せっかくなのでテトラの移動実験です。

■左がブリーデンオーバーシューズ、右がハイパーVソール
ここで、実験です!

いい感じにすべりそうなテトラが・・・

片足づつ、試します。

グリップ力は少しでしょうか、新品だからなのか!?
ブリーデンのオーバーシューズが勝っているような・・・
ハイパーVソールに遜色ないグリップ力です!
これならば、普段履きの靴がすべて釣場でハイパーVソールになります(笑)
そうです、雨の日は当然ハイパーVソールではずぶぬれ、

このようにフェイクラバーブーツに取り付ければ、
かなり安心して、テトラを渡れます!
不安だったのが、すっぽ抜けでしたが
しっかり、靴底にくっついており問題なしでした!
大変気に入ったので、

古くなっていたフェイクラバーブーツの靴紐を一緒に購入です。

■ビフォー

■アフター

にほんブログ村

にほんブログ村
耐久性に一抹の不安はありますが、総合的には使えそうです(笑)
Posted by kota121110 at 20:00│Comments(3)
│インプレ
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
おおぉ~!
よさげですね~♪
心配だったのは、ずれたりすることだったのですが
テトラの斜面でも大丈夫そうですね(*^_^*)
これは買いだなぁ!!!
まぁ、北九州ではみかけたことないんですけどね┓( ̄∇ ̄;)┏
おおぉ~!
よさげですね~♪
心配だったのは、ずれたりすることだったのですが
テトラの斜面でも大丈夫そうですね(*^_^*)
これは買いだなぁ!!!
まぁ、北九州ではみかけたことないんですけどね┓( ̄∇ ̄;)┏
Posted by kawazo at 2013年03月23日 10:19
おおっ 「かたちんば」 じゃあ無かったのですね。(笑)
オーバーシューズは多分外人さんの発想でしょうね~
事務所で我々は皆 上履き履いてますが 外人さんはオーバーシューズ
で入りたがります。
じぶんちでも 土足で過ごす人たちのですからね~
話が逸れました。
すっぽ抜けが心配でしたが大丈夫なようですね。
レポート有難う御座います。
靴紐にまで拘られるとは 「おされ」 で御座います(爆)
オーバーシューズは多分外人さんの発想でしょうね~
事務所で我々は皆 上履き履いてますが 外人さんはオーバーシューズ
で入りたがります。
じぶんちでも 土足で過ごす人たちのですからね~
話が逸れました。
すっぽ抜けが心配でしたが大丈夫なようですね。
レポート有難う御座います。
靴紐にまで拘られるとは 「おされ」 で御座います(爆)
Posted by ひぐらし
at 2013年03月23日 22:12

☆kawazoさん、おはようございます!
昨晩はフェイクラバーブーツに履かせてテトラをあちこち・・・
移動が楽でした(笑)
☆ひぐらしさん、おはようございます!
これはグリップしてくれますので、テトラで大活躍でしたよ!
かたちんば・・・たぶんですが、標準語では、ないかと・・・
昨晩はフェイクラバーブーツに履かせてテトラをあちこち・・・
移動が楽でした(笑)
☆ひぐらしさん、おはようございます!
これはグリップしてくれますので、テトラで大活躍でしたよ!
かたちんば・・・たぶんですが、標準語では、ないかと・・・
Posted by kota121110
at 2013年03月24日 09:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。