ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年09月05日

久々ストレンジでぎゅーん!と強烈シャワー

本日もココ



月が昇るG島、私一人のみ(笑)

しかし、今回は状況が違ってきました。

そうです、アジが夜中でも釣れます・・・



見事マメアジに上顎フッキング!!

豆アジ入れ食いでフッキングの練習(爆)

中アジは姿が見えますが、喰ってきません。

すると、ひゅん、ひゅんとアオりっこが・・・

いけないとおもいつつ、サイトでのるタイミングをみたり、

エギを抱いてから放す瞬間を勉強したりで、



このサイズを3杯だけ持ち帰り・・・。

明日に備え、飲みます!



新発売なのか?キリンのビールですが、うまい!

地ビールのような発酵された味でこくがあり、これからの季節のビールですね。



早めの就寝 0:00です。


起床はいつもの4:00です。



最初はGRF-TR 68ストレンジ 1.2グラムタケチャンにアライブミノー・・・

底まで沈めて、ダート、フォールでコッ・・・ぐぃーん!

しかし、豆アジが混ざるし、時間がかかるしで

途中からワームをアジクルーのシラスホワイトに変更!

そして、カウントも5くらいで、表層を探ります。

先週までならば、くっくっ・・・グィーン!とリトリーブで乗せる感じでしたが、

本日は活性が高いようで、ふわふわリトリーブでコッ・・ピシィ!ぐぃーんです。
(擬音ばかりで申し訳ありません・・・)

しかし、たのしい・・・

ストレンジがぐんぐん曲がりますし、

最後にアジ独特のぐいんぐいんがありますし、

1時間くらい時合いが続きますし、

最高でした。



ほぼ同サイズの22~25㌢が19匹です。

こんなに釣れて楽しいのに・・・



テントの場所に戻りパチリ!やはり誰もいません(笑)

貸し切りなので、どこでもうてます!

ところが、この写真をとったあとショアジグしようとすると

ぽつりぽつり・・・

西の空に黒い雲が・・・雷雲です!

これは撤収と急いで片づけをしましたが、

5分後には土砂降り、雷でした。

幸い体は合羽で濡れませんが、足がフェイクラバーブーツではなかったために、

ずぶぬれになりました。

しかし、久々の二桁レギュラーサイズ確保で、オイルアージン作れます。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
時期的にサイズは望めませんが、やはり楽しいアジング・・・おもしろい!  

Posted by kota121110 at 10:39Comments(17)アジング