2021年06月26日
EGTRサビキで墨づけ・・・ペスカドール破損

久々車中泊からのカヤック。
もう閉めきって寝ると自分の体温で暑くなりますから、
自作の窓用ファンダブルで外の冷気を取り込み快適でした。
朝は5時から準備して出発。
エギングからはじめて、
タイラバサビキとTGベイトをおとしたりしていると、

エソダブルw
ラグゼのEGTR-MH

深場のティップラン用に買ったものの、
メインはタイラバで使っていた、
購入してから数年たちますが、
今日ようやく墨づけ!

タイラバサビキでw
大笑いのなかカヤックを漕ぐとガキって嫌な音・・・

ドライブシャフトをささえきれず、
しゅうりょー。

毎回6-66をスプレーしていたのに腐蝕している。

他も少し腐蝕している感じです。
これからメタルロックを探す旅に出ますw
追記
結局ネジをはんだごてであたためて、

押し込むと元通りになりましたw

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。