2018年11月18日
エソエソ、はみ出す真鯛・・・ペスカドールパイロット
離島アジングから3日、
青物の上級ヒラマサを取りに、
3時間かけて夜中のドライブ。
この時期は朝がゆっくり眠れていいですねぇ~、

気持ちよく一投目から魚が釣れるも、

エソ、
そこから5連続でエソ、
結局エソは全部で13匹釣れましたw
しかし、海況はよくベイトもわんさか、
反応も青物いそうな感じ、
ジグをしゃくると、
食い上げからの、
ギュギュギュー、
走る、走る!
おぉ~、ヒラマサかなとばれないことを願いつつ、
顔を出したのが、

顔デカ!

軽く60オーバー。
さぁ、気持ちよくあとはヒラマサが釣れれば文句なし、

カイワリ?

最後は食べ頃真鯛で終了。
期待していた青物はまたもやお預けw

今日もお刺身いただきます!
青物の上級ヒラマサを取りに、
3時間かけて夜中のドライブ。
この時期は朝がゆっくり眠れていいですねぇ~、

気持ちよく一投目から魚が釣れるも、

エソ、
そこから5連続でエソ、
結局エソは全部で13匹釣れましたw
しかし、海況はよくベイトもわんさか、
反応も青物いそうな感じ、
ジグをしゃくると、
食い上げからの、
ギュギュギュー、
走る、走る!
おぉ~、ヒラマサかなとばれないことを願いつつ、
顔を出したのが、

顔デカ!

軽く60オーバー。
さぁ、気持ちよくあとはヒラマサが釣れれば文句なし、

カイワリ?

最後は食べ頃真鯛で終了。
期待していた青物はまたもやお預けw

今日もお刺身いただきます!
Posted by kota121110 at 16:39│Comments(2)
│カヤック
この記事へのコメント
コメント失礼します。ナイスマダイですね!!羨ましい!
実は、私もペスカ乗りなのですが維持費削減のために遊び用車をハスラーに買い換えようと思っています。
そこで、ハスラーにペスカ乗せた時に後ろの飛び出し具合とかいかがなものかと思いまして。。
もしよろしければ積む時のポイントなどあれば教えていただけますと幸いです!
実は、私もペスカ乗りなのですが維持費削減のために遊び用車をハスラーに買い換えようと思っています。
そこで、ハスラーにペスカ乗せた時に後ろの飛び出し具合とかいかがなものかと思いまして。。
もしよろしければ積む時のポイントなどあれば教えていただけますと幸いです!
Posted by コバ at 2018年12月19日 08:51
☆コバさん、こんにちはー
おぉ~、お仲間ですねw
前と後ろの飛び出しはさほど気にならないのですが、ラダーがついているので一人で乗せる時はハスラーの後ろから上向きに乗せてます。
椅子も軽いのでそのままです。
但し、風で立ち上がらないようにゴムでしばっています。
今のところ高速にも乗りましたが、タイダウンベルトが緩んだりはしてません。
ペスカドールパイロット重いので極力ドーリーを使うようにして、かかえるのはハスラーの後ろに立てかける時だけにしてます。
お互い安全に遊びましょう!
おぉ~、お仲間ですねw
前と後ろの飛び出しはさほど気にならないのですが、ラダーがついているので一人で乗せる時はハスラーの後ろから上向きに乗せてます。
椅子も軽いのでそのままです。
但し、風で立ち上がらないようにゴムでしばっています。
今のところ高速にも乗りましたが、タイダウンベルトが緩んだりはしてません。
ペスカドールパイロット重いので極力ドーリーを使うようにして、かかえるのはハスラーの後ろに立てかける時だけにしてます。
お互い安全に遊びましょう!
Posted by kota121110
at 2018年12月19日 18:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。