2018年10月08日
今年はアジがいいなぁ・・・島バイク

この場所に来たかったので、

バイクを乗せて、
時々

かみさんとの山登りで鍛えてきましたw
島に到着次第、
まっしぐらでこのキャンプ場下の磯に・・・
ちなみにバイク原付二種をのせると船代、
2,920円!

まずは腹ごしらえ、
最近見つけたカップヌードルエコロジーVer.
スタンレークックセットに2個入れてもって行ける!

味は一緒で少し安い。
なんといってもかさばらないw
お腹も満たされて、

こんな感じで、

こんな道をくだって、
着いたポイント

とにかく魚影が濃い。
まずは一投目に40くらいのヒラスズキ、
残念なことにせがかりで、
磯に引き上げようとすると大波で緩んでさよなら・・・
その後は80くらいのエラ洗いや、
目の前チョイスからのバイト、
最後が50チヌ。
これもなだらかな磯場まで、
持ってきたのですが、
またまた大波で、
竿を立ててしまいます、

悲しい結果に・・・
あと持ってきたロッドはカナリア48UL
明日の朝マズメをここでヒラスズキ狙いが、
アジングして朝イチ帰るはめに・・・
ところがです。

デイでアジがポツリ、
夕方の時合いも17時半頃から18時半くらいまで、

このくらいのサイズが、

20匹前後、
もうお土産には十分。

丸天を

3枚焼いて、
おでんを頂き、
残業です。

外灯下のポイントは23時くらいまで釣れ続き、

体高のあるブリブリアジが、
いるいるw
お土産には50匹越えたくらいなので、
朝マズメに備えます。
朝は同じようなサイズが釣れ、
尺と思われるサイズが一回来ましたが、
ぬきあげでサヨナラ・・・

今年はアジが好調のようですよ。
もっと寒くなれば、
大型も期待できそう!
この記事へのコメント
ご無沙汰しております♪
明日、明後日と連休なので、『キャンプか釣り行きたいな~、でも、風が…』と思ってた所のアップ。
やっぱり、釣りキャンにしよう!
あ、漸く舟、買いました。
インフレータブルのSAPでサップフィッシングですが。
早く大物、獲りたいです♪
明日、明後日と連休なので、『キャンプか釣り行きたいな~、でも、風が…』と思ってた所のアップ。
やっぱり、釣りキャンにしよう!
あ、漸く舟、買いました。
インフレータブルのSAPでサップフィッシングですが。
早く大物、獲りたいです♪
Posted by なゆこ at 2018年10月08日 13:02
☆なゆこさん、こんにちはー
おぉ~、サップいいなぁ・・・
というのもカヤックよりもエントリー場所ふえますし、
意外と沖よりもSAPで行けるショアよりがつくよく釣れたりするからw
釣りキャンにはいい時期ですよ!
楽しんできて下さい❗
おぉ~、サップいいなぁ・・・
というのもカヤックよりもエントリー場所ふえますし、
意外と沖よりもSAPで行けるショアよりがつくよく釣れたりするからw
釣りキャンにはいい時期ですよ!
楽しんできて下さい❗
Posted by kota121110
at 2018年10月08日 14:07

お久しぶりです。
アジング始動ですね
島バイク島が気になりますが…
僕も連休に呼子バイクしましたよ!
釣果は聞かないでください
アジング始動ですね
島バイク島が気になりますが…
僕も連休に呼子バイクしましたよ!
釣果は聞かないでください
Posted by セイジ at 2018年10月09日 13:41
☆セイジさん、こんにちは!
島はセイジさんと港で会ったときに行っていたあの島ですよ。
今年はアジがたくさんいますよ。
ぜひとも楽しんできて下さい。
島はセイジさんと港で会ったときに行っていたあの島ですよ。
今年はアジがたくさんいますよ。
ぜひとも楽しんできて下さい。
Posted by kota121110
at 2018年10月09日 14:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。