2011年03月26日
クレイジグ 波動 イン 鷹島

本日使いました。
ボトムを積極的に狙える根掛かり防止機能があるそうで・・・
試しに、キャロでは100%根掛かりする場所へキャスト。
本当に根掛かりしませんでした。
後は釣れれば問題なしです。
そうです、本日釣果はアナハゼ1匹のみ。
肥前町H賀漁港・鷹島HB漁港ともにアジの姿が見られませんでした。
明日も仕事のため1時間のみの釣行、往復3時間・・・?

にほんブログ村
Posted by kota121110 at 21:41│Comments(4)
│アジング
この記事へのコメント
こんにちは!いつもこっそり拝見してますsatotyと申します。
波動かなり興味がありコメントしました。
なかなか近所の釣り具屋、ネットでは買えなくて。。。
釣果上がった記事楽しみにしてます!
波動かなり興味がありコメントしました。
なかなか近所の釣り具屋、ネットでは買えなくて。。。
釣果上がった記事楽しみにしてます!
Posted by satoty at 2011年03月27日 01:59
初めて知りました「波動」ですか?
ボトム狙いでよくロストするので私も1つ欲しいですね。
ダメ元で私も近所の釣具屋を探してみます!
ボトム狙いでよくロストするので私も1つ欲しいですね。
ダメ元で私も近所の釣具屋を探してみます!
Posted by カツ at 2011年03月27日 18:28
satotyさん コメントありがとうございます。
実は佐賀のY釣り具においてあったのです。
佐賀市や鳥栖はアジンガーが少ないらしく、意外と穴場です。
実は佐賀のY釣り具においてあったのです。
佐賀市や鳥栖はアジンガーが少ないらしく、意外と穴場です。
Posted by kota121110 at 2011年03月27日 20:03
カツさん コレは本当に根掛かりしないみたいです。
私の営業エリアが南は熊本、西は佐賀、東は大分の手前と広範囲のため釣具屋を見つけてはとりあえず飛び込みます。
また、なにか珍しいものがあったら報告します。
私の営業エリアが南は熊本、西は佐賀、東は大分の手前と広範囲のため釣具屋を見つけてはとりあえず飛び込みます。
また、なにか珍しいものがあったら報告します。
Posted by kota121110 at 2011年03月27日 20:07