ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月17日

雨、風、強行アジング・・・やめてませんよ!

自分のせいなのですが、

前回もアジングに行くと、

アジングするんですか⁉( ゚д゚)ポカーン

アジングはじめたんですか⁉( ゚д゚)ポカーン

嫌みを言われます(笑)

安心してください、アジングやめてませんよ♪

ただただ、シーズンオフにまでアジングにこだわらなくなっただけですから・・・

そんなこんなでアジの噂がちらほら聞こえる今日この頃、

久々に離島に行って参りました♪

かなりの強い雨の中フェリー乗り場にたたずむ私・・・



当然他に釣り客などいるはずもなく、

漁港貸しきりですから(笑)

雨が小降りになった頃合いに、



テント設営、

北東の風が強いため影響の少なさそうな場所に、

今回からはmont-bellのウィング型タープも同行。

これで雨が降ってもある程度しのげます♪


まだまだ時合いには時間がありますが、

デイで釣れるかアジング、

するといきなり、

尺アジクラスのひき

おぉ~、ドラグが止まらないw

ロッドはユースマウス、フロロ2ポンド

無理はせず寄せてくると、




ネリゴ・・・よーひくはずです(笑)

そんなこんなでわくわくの時合い待ち・・・

なにもおこらずw

今回はマズメが干潮に近く、

結局釣れ始めたのは19時半頃です( ´゚д゚`)アチャー

それもモゾモゾあたりで、



こんなのがぽつりぽつり、サイズは



このくらい・・・

でも、久々のアジのひきを堪能し、

12匹釣り上げた頃、

あたりがなくなったので、



おでんと熱燗で、雨に濡れた体をあたため

就寝です♪

朝マズメはこれも全く追加出来ずに、

帰ります♪

雨のあとは帰ってからテントを干したりたいへん・・・  

Posted by kota121110 at 11:45Comments(2)島時間

2015年08月11日

ハードな日々2・・・初めてのアカハタ

さてさて、3日振りに新しいパンツに変えて気分一新です( 〃▽〃)

今回の失敗はパンツとシャンプーを持って行かなかったことですかね・・・

車の中がおっさん臭い(笑)

二日目の昼までシャワーがなく、

水のタンクをブロックの上にのせて蛇口をひねればシャワーw

そんなハードな日々二日目は、



こんな最高のカヤック日和!

難点は暑いこと、

そのため私は暑さに負け午前中は8時までの

短期勝負。

昨日と同じようにジグとナブラ用にメタルマルで

暇な時間はインチクの3本のタックル。

青い奴はなかなか来ず、

暇潰しにインチク落とすと、



いつものアラかぶ、

インチク釣れる⤴

と再度投入、

するといい引き、

ギュルギュル巻くと



アカハタでかくね(笑)

初めてのアカハタ、

前からうまいと評判で釣りたかった奴w

気分上々であがります。



昨日はこの方がナブラに囲まれたそうですが、

この日私もナブラに囲まれます。

全く釣れず・・・



アカハタのサイズに気分よく、



まったりと洗濯したり、食事したり





ポイント探したり過ごしてました♪


するとある海岸で、



ベイトがうちあげられてます♪

夕まずめと最後の朝まずめもここで決定(笑)



シャワーとトイレもあるしw




しかしナブラはあるものの、

こんなのしか釣れず疲労感も半端ない!

昨日の夜は朝方暑くて眠れなかったし、



カレーとラーメンで

20持過ぎには就寝。


朝起きるとガソリンの減りがはんぱない!

メモリが7あったのが、2・・・やば!

やはり今度から網戸で寝ます(笑)

しかし、おかげで熟睡し体力は多少回復!



出航w

最終日も、




最高のカヤック日和!

ハードな日々の最後もハードなジグでジャカジャカ!

釣れません。

しかし、やはりあちこちでナブラ!

ここで海面を意識しているのかと、

ミノーをキャスト。



じーキュルキュルとキタ━(゚∀゚)━!

ワクワクしながらライトロッドで、

下に潜ったり、

カヤックの下をあっち行ったりこっち来たり



ハガツオ⤴⤴⤴⤴⤴⤴

テンションあがりまくり(笑)



ナイスサイズ!




魚屋のようなクーラーボックス

嬉しい!

ハードな日々でしたが、楽しく最高の島時間を過ごせました!

色々ありがとうございました。

また、行きましょう!

なお、氷は時々追加しつつも、



この炎天下にもちました♪




また、ハガツオもっちりうまうま!

全く臭いしない、

鯛も旨味がたっぷりのって、

これぞ釣り人の特権!


  

Posted by kota121110 at 21:23Comments(4)カヤック車中泊島時間

2015年08月11日

ハードな日々・・・赤い三連星



心配していた天気も上々です( 〃▽〃)

島に渡ってすぐに、



ふぐのお出迎え(笑)

今回はこいつらも多いので、

ハードなルアーで攻めます。

しかし、狙っていた瀬は船がべったり。

仕方なくショアよりの岸から200メートルくらいの場所に移動

するとベイトがぎっしり・・・

ジグを落として、

ジャカジャカ、

ドッカーン。

ツインパワーがギュルギュルとうなります♪

しばらくのやり取りであがったのが、



するとまたベイトが、

投下、ジャカジャカ、ドッカーン(笑)



もしや時合い?

投下、ジャカジャカ、ドッカーン(爆)



たもの二匹入れ(笑)



もうクーラーにたくさん!




今日はこのくらいでキャンプ場に移動して、



バーベキュー。

こうして一日目が過ぎていきます。



そろそろ魚をさばきますので、

二日目はまたのちほど・・
  

Posted by kota121110 at 16:50Comments(0)カヤック車中泊島時間